「漆黒の四重奏<カルテット>」第5話

あらすじ書いてます​​

​第5話


ハジンに別れを告げられたドユンは、事故を起こしてし瀕死の重傷を負っってしまいます💥

交通事故から1カ月後、やっと電話が出来るまで回復したドユンは、病室からハジンに連絡を取ります
そして、ハジンから言われた別れの理由を、確かめるように聞き返すドユンですが、事故の事を知らされていない彼女は、本心を隠し”子供は中絶した”と伝え冷たく突き放しました

心身共に打ち砕かれたドユンは、そんなハジンに”許さない”と言い憎むようになります

それに追い打ちを掛けるように、お見舞いにやって来たミニから、ハジンが結婚したと聞かされ婚姻の証明書まで見せられました😨

そこまでして結婚したい理由を聞くドユンに、自分が妊娠している事と法律上の父親が必要だとミニは話します
そしてそれは、養母ヨンスクが選んだドユンでなければならないとを伝えました

さらに”あなたも私と結婚しないと、後継者になれない…負け犬として生涯を終えるのか、再起するのかはあなた次第だ”と言い放ちました

8年後
ドユンミニは結婚して、ミニは女の子ヘリンを出産していました
真実を知らされていないドユンの母マルスンは、ヘリンを実の孫娘だと疑わず可愛がっています
そしてドユンは、LK食品の社長就任を控えています

同じ頃、ハジンは母と妹の3人で、小さな弁当屋「オンマッ」を営んでいました

ドユンの母マルスンです
優しい人なのですが、
息子を父親の会社の後継者にするために
人生をかけているのです


第6話「恩に報いる時」



第6話「恩に報いる時」

楚北捷(そほくしょう)を刺してしまった白娉婷(はくへいてい)は、一晩中、彼を介抱した後、翌朝、黙って彼の元を離れました

晋王・司馬弘(しばこうの元に、燕王・慕容粛(ぼようしゅく)から白娉婷を渡すようにと、催促の文が届きます
彼が白娉婷に執着する理由が知りたくて、捕らえられた何侠(かきょう)の護衛・冬灼(とうしゃく)を尋問します
そして、彼女自身が”兵書”である事を知りました
白娉婷の頭の中には、先祖伝来の兵書が暗記されていて、”兵書を得る者が、天下を得る”という言い伝えもあるのです

司馬弘は、白娉婷おびき寄せるために冬灼はさらし者にされ、彼女は彼を助けようとしますが、楚北捷に止められます
そこには白娉婷を捕らえるための、巧妙な罠が仕掛けられていて、冬灼を助けると禁衛軍が現れる仕掛けになっていたのです

しかし、楚北捷は自分が盾となり2人を逃がします

宮中では、楚北捷が敵を助けたと噂が広まり、”謀反”だと言う論争が起こっていました
それについて司馬弘は、事実無根と楚北捷を庇いますが、牢に繋がれて拷問を受けている彼を、女一人のために自分を裏切った”と激怒していました

楚北捷は自分の命と引き換えに、白娉婷を見逃して欲しいと頼みますが、彼を失いたくない司馬弘”皆の前で、彼女を殺して汚名を晴らせ”と言いました

そんな最中、白娉婷楚北捷”見殺しにはできない”と思い、宮中に戻ってきました
そして、彼の謀反の疑いを晴らすために戻って来た事を司馬弘に話すと、彼が考えていた事と、同じ”皆の前で、自分を殺させる”という提案をしました

しかし司馬弘は、彼女の持つ”兵書”を献上する条件を付けました
それに対し白娉婷は、書き出すのに時間がかかるため、先に楚北捷の解放を要求します
司馬弘は渋りますが、兵書を書き上げるまで貴妃・張蕓児(ちょううんじ)が監視すると言う事で取引を成立させます

🔜 第7話「妻を守る覚悟」

第5話 「死刑執行の朝」 🔙 戻る

ブログランキング・にほんブログ村へ
司馬弘は、楚北捷なくしては晋を守る事ができないと思う反面、彼に頼るしかない自分を、ふがいなく思っています


晋王・司馬弘の貴妃・張蕓児です
楚北捷は幼馴染で、彼の事を未だ慕い続けています



第21話「嫉妬と陰謀」

あらすじ書いてます​​


第21話「嫉妬と陰謀」


桑籍(そうせき)と共に天宮に来ていた少辛(しょうしん)は、道中で白浅(はくせん)に瓜二つの素素(そそ)を見て驚きます

優しげな素錦(そきん)に言いくるめられ、霊宝天尊の法会に連れ出された素素は、偶然聞いてしまった天君(てんくん)夜華(やか)の会話から、夜華に婚約者がいる事を知ります
夜華は、素素を連れて来た素錦を見て悪意を感じ、彼女を追い払った後で素素に”素錦に関わるな”と言い聞かせます

法会の最中、見知らぬ宮女の言いつけで素素に”玉清崑崙扇”を届けるために、侍女の奈奈(だいだい)がやって来ました
ところが彼女は転んでしまい、その時に落としてしまった”玉清崑崙扇”に驚いた霊宝天尊(れいほうてんそん)の神獣が暴れだし、そこに居合わせた白鳳九(はくほうきゅう)が襲われて傷を負ってしまいます💦

これは天君素素を始末させるための、素錦による巧妙な罠で、誰かが意図的に奈奈が転ぶように仕向けたものでした😈

この事で、素素はますます天君の怒りを買う事になりました
見の覚えのない素素は身の潔白を訴えますが、夜華はそんな素素を𠮟りつけました

そこへ神獣が暴れたことを聞きつけやって来た霊宝天尊の話から、神獣が暴れた原因を知った天君の怒りは収まりす
かつて司音(しいん)の持つ”玉清崑崙扇”からの攻撃を受けた神獣は、パニックに堕ちいたのです

しかし夜華は、天君の前であえて素素に禁足の罰を与えました
それは、素素が屋敷の外で陥れられることを防ぐと言う意味もありました

”一攬芳華”に来る時の夜華は、今まで通りの優しく接してくれますが、一緒に居られる時間はわずかな物です
素素は、そんな夜華素錦の関係が気になっていました

計画が失敗した素錦は、素素を正当な理由で始末する、手伝いをさせて欲しい”天君に申し出ます
その見返りに夜華の側室にしてほしい”と頼みます
そして、天君はその願いを聞き入れました

一方、”太晨宮”では東華帝君(とうかていくん)白鳳九に治療を施していました
さすがの彼女も、これ以上迷惑を掛けられないと思い、狐の姿になり青丘に帰る決心をしますが、途中で倒れてしまいます

再び、東華帝君に助けられ傷は回復していきますが、青丘に帰る気がなくなった白鳳九です

🔜 第22話「離怨の反乱」
第20話「妻を守るために」 🔙 戻る
ブログランキング・にほんブログ村へ
素錦は、本格的に天君の後ろ盾を得てしまいました
これから、素素がどんな目に遭うのか心配です
​​​​​​​​​​​​​​​​​​

第3話「私が噂の女です」①

あらすじ書いてます​​

チョコっと「完璧な結婚のお手本」​​ネタバレあり

第3話「私が噂の女です」①

ソ・ドグクが、辺りに咲いていた花を指輪に見たてて、ハン・イジュにプロポーズしました
”私は何も用意してない”を言う彼女に、”行動で示せ”と言ってドグクは両手を広げます
イジュがそんな彼に💋キスしますが、彼女の予想外の行動にドグクはビックリします
そんな彼の反応に、”求めていた行動が違った?”のかとイジュは動揺します
しかし、彼はそんな彼女に今度は自分から熱いキスのお返しをしました💕

翌日、2人の熱愛報道がネットに投稿され、しかも昨晩の衝撃💕写真まで掲載されていました
もちろん家族や関係者は、2人の急展開に驚きを隠せません
これはすべて、ドグクの作戦計画の一つだったのです
投稿を観たイジュは昨夜の彼の行動の意図を察し、キスの余韻が一気に冷めます💔

イジュが、そこまでする理由を尋ねると”提案に惹かれたから、君が手を引かないように先手を打った”と話すドグクですまでの
その後2人は、いくつかの条項を記した一年間の婚前契約書を交わします

そして、戦略を練る場所が必要だと言うドグクは、自分の家で一緒に暮らすことをイジュに提案します
その家には、彼女が安心して居られるように未開封の食品や、彼女の部屋と必要な物がすべて用意されていました🍀

ドグクの会社や家族の間では、彼の恋人ががどんな女性なのかと言う話題で持ちきりでした
養母イ・ジョンヘは、彼の家族にイジュを受け入れさせないために、婚約者だったユ・セヒョクの母親をけしかけ、彼女の印象を悪くする策を実行させます

イジュの手首の数字は、タイムスリップする前のあの日までのタイムを刻むものでした
彼女はその日が来たら一体自分はどうなってしまうのかと不安になりますが、ドグクと言う心強いパートナーを得た事で気持ちを前向きに保ち”絶対に、同じ過去を繰り返さない”と決心します

そんななか、イジュは婚前契約書で交わした条項の一つである”事前に親族の許しを得る”ための行動を開始します
それは、これまで自分の事を見下してきた養父、養母、ユラに、結婚式場で2人のを祝福させると言う屈辱を与えるためでした

親友のアン・スジから情報を得た彼女は、まずドグクの母親チャ・ヨンファの同意得るために彼女が通っている料理教室に行く事にしました


ブログランキング・にほんブログ村へ

養母イ・ジョンヘは、大衆の面前で観ていた人達がネットに投稿することを見込んで、イジュがユ・セヒョクの母親を罵倒しているかのように仕向けたのです😈
しかし今のイジュは、昔の謙虚で弱い女性ではありません😡


イジュの養父のハン・ジヌンです
この方も野心家ですが、妻には及ばないと言った感じです
しかし、彼には本人も知らない秘密が隠されているのです

第2話「復讐のパートナー」⓶

あらすじ書いてます​​

チョコっと「完璧な結婚のお手本」​​ネタバレあり

第2話「復讐のパートナー」⓶

ソ・ドグクと一夜を共に過ごし、家に帰ったハン・イジュは、妹のハン・ユラを悲しませたと養父母から責められ、部屋に閉じ込められてしまいます
そこは、狭くて日当たりの悪い殺風景な部屋でした
イジュは養女に来た時から、ことある毎にお仕置と称して部屋に閉じ込められていたのでした
携帯電話も取り上げられたイジュは、通りがかりの小学生からお小遣いと引き換えに電話を借りて、ドグクに連絡を取ります

一方、彼女からの電話を心待ちにしていたドグクは、連絡を受け取ると救出に向かいます

ドグクは、イジュの養父母に結婚の許しをもらいに来たと話します
彼らは、相手はお見合いをしたユラだと思っていましたが、彼の口から出て来たのはイジュの名前でした
困惑する養父母に、買収してまで設けた見合いだったようだが政略結婚は願い下げだと、ユラにははっきりと断ったと話します
それにも関わらず、ユラはしつこく連絡してきたようです

そこまでハッキリ言われては、返す言葉がありません
養父のハン・ジヌンは2人の結婚を認めるしかありませんでした💧

ドグクイジュを家から連れ出し食事をさせますが、彼女はレストランで出されたスープを飲むことが出来ません
幼い頃、イジュの食事に毒が盛られた事から人が信じられず、トラウマになっていたのです
優しくしてくれた家政婦の仕業とされ、その人は解雇されていました
それ以来、自分で作ったもの以外はコンビニなどの密閉された食品しか食べられなくなったのです💦

”私をこんな風にした人たちに復讐したい”と吐き出すように話す彼女に、ドグクは自分と結婚する本当の理由を聞きました

イジュは、復讐するために、ユラが欲しがるあなたを選んだと言いました
ユラが苦しめば、彼女を好きなセヒョクも苦しみ、実の娘のために必死なイ・ジョンヘも苦しむからだと本音を曝け出しました

すると”それが聞きたかった”と言ったドグクは、イジュに💍プロポーズしました
そして、抱擁を求めて両手を広げて待っている彼に、キスするイジュです💋


ブログランキング・にほんブログ村へ

養父ハン・ジヌンが2人の結婚を認めたので、まずまずです
結局は、婿として逃すには惜しい相手ですから、娘ならどちらでも良いという事でなのでしょう


前世では、ドグクの婚約者だったユラです
無邪気に妹を演じながらも、イジュを見下しています



第4話「アレルギー騒動」


第4話「アレルギー騒動」


朝、ホテルに出勤したイ・ボンイは、ホテルの部屋からユン・セワキム・ドジンが2人で出てたのを見かけ驚きます😶
急ぎ足で廊下を歩いていたセワは、トンヘと遭遇…困惑する彼女をよそに、トンヘはやっとセワに逢えたことを喜び人目も気にせず抱きしめます💕
その光景も、またもや見てしまうボンイです😳

一方、セワの無断外泊に気が動転した母ピョン・スルニョは、警察署に向かいます
しかし、思わぬアクシデントで気を失ってしまったスルニョを、警察署に勤務するボンイの叔父イ・ピルジェが、介抱していました
そして目を覚ました彼女は、ピルジェに一目惚れしてしまいます💕

セワとのデートの約束をしてウキウキのトンヘは、独りで留守番の母・アンナのためにルームサービスを頼むことにしました
アンナには、アレルギーのあるためピーナツ抜きのお粥のメニューを手配します

ところが、アンナは食事中に発作を起こしてしまいました💦
そんなアンナを助けたのは、ホテル内の視察中だった会長夫妻でした

アンナが食べたのはピーナツ入りのお粥だったのです
しかも、それを調理したのはボンイでした😨
アンナのお粥を担当していた同僚が席を外してる間、ボンイが調理を変わった時に何も知らされてなかった彼女は基本レシピの通りにピーナツを入れてしまったのです

アンナを助けたアメリアホテルの会長夫人キム・マルソンは、行方不明の娘チョ・ドンベクもピーナツアレルギーだった事を思い出していました
年頃も、丁度アンナと同じぐらいだったのです

デートを楽しむトンヘの元にアンナが倒れたと連絡が入り、彼はセワを残し病院へ駆けつけます

アンナの事になると人が変わってしまうトンヘは、謝罪するために病院で待っていたボンイを話も聞かずに突き飛ばして、アンナの部屋へ向かいます💥
そして、怒りに任せて”調理師に責任を取らせろ”と騒ぎました💢💢💢

🍀 続きは、そのうちに…

ブログランキング・にほんブログ村へ

ボンイは、やることなす事ことごとく裏目に出てしまってかわいそう
だからって、突き飛ばす事はないよね
トンヘにプンプンです💢💢


突然、破談にされたかと思ったら
友達の頼みを聞いて、助けたのに誤解され
今回新たな災難に遭ってしまったボンイです


第7話「令嬢の嗜み」

あらすじ書いてます​​


 第7話「令嬢の嗜み」

顧家では顧廷燁(こていよう)が、子供の頃に世話になった乳母・常ばあやを都に呼び寄せる準備をしていました
しかし、父・顧偃開(こえんかい)は、顧家に住まわせる事を反対します💢

父・偃開は、商人の娘だった廷燁の生母を見下していたため、その息子である自分が何をしても気に入らないのだと思っています

丁度そこへ、廷燁の兄・顧廷煜(こていいく)が妻を伴いやって来ました
兄は、怒る父をなだめ弟の廷燁を庇う振りをして、彼が密かに都に連れて来た側女の事を父・偃開に暴露しました

当然それは父の怒りをさらに煽り、今回も廷燁は罰を受ける事になるのです

兄・廷煜は長年に渡りこのような姑息な手を使い、廷燁を窮地に追い込んできました
子供の頃から病弱な彼の言う事は、それを真に受ける父と廷燁の間の溝をますます深めていったのです


一方、盛家では永昌伯爵家の呉氏の前で失態を演じた盛明蘭(せいめいらん)盛如蘭(せいじょらん)が、父・盛紘(せいこう)の怒りを買って重い罰を受けていました😰

盛夫人はそんな2人に、罰と称して後宮にいた孔氏を招き宮中の行儀作法を学ばせようと、手はずを整えていました


ブログランキング・にほんブログ村へ

廷煜兄さんが、なぜにそこまで弟に意地悪をするのかが気になる所です


厳格で頑固な顧廷燁の父・顧偃開です
似た者同士の父と息子の衝突のようにも見えるのですが…

第6話「恩人の帰還」

あらすじ書いてます​​


第6話「恩人の帰還」

白鹿洞書院で勉学に励んでいた顧廷燁(こていよう/白燁)は、”解試”に合格して都に戻ってきました
そして、次の”科挙”まで盛家の私学塾に通く事になりました

斉衡(せいこう)は、贈った筆を盛明蘭(せいめいらん)が姉たちにあげていた事を知り困惑します
明蘭からのおわびのしるしとして、斉衡の元に侍女の小桃(しょうとう)がお菓子を届けました
遠回しに、”贈り物は迷惑である”と伝えるも、斉衡にはその心中を察することは出来ません
盛家で弱い立場の明蘭盛夫人が付いているとはいえ、生きるためには目立つ事は許されないのです
亡き母の教えを守り、本来の明蘭を封印して、謙虚に息を殺して暮らしているのです
斉衡は好意を拒絶されショックを受けます😨


同じ頃顧家では、「千春楼」の使用人が飲食代の取り立てに、顧廷燁の元に訪れていましたしかし、都に帰って来たばかりの彼には、身に覚えのない事なのです

都での顧廷燁の評判は、”妓楼に入り浸る遊び人で素行が悪い"と、酷いものでした

実際には、顧廷燁の叔父たちが彼の名前を騙り飲み食いしたものですが、父・顧偃開(こえんかい)は頭ごなしに廷燁の仕業だと決めつけ、彼の言葉には耳を傾けようとはしません
商人に対して偏見を持つ顧偃開は、廷燁が後継した白家の事まで持ち出し罵ります💢

結局、何を言っても無駄だと察した顧廷燁が、罰を受ける事でこの件は収まりました

顧家に居る時の顧廷燁には、こんな出来事は昔から日常茶飯で、彼が家に寄り付かない原因でもあるのです💦


盛家では、永昌伯爵家の呉氏が年頃の息子・梁晗(りょうかん)を連れて訪問していました
呉氏は都では評判の世話好きで、今日も縁談の相手探し来たと思った盛家の母親たちは、浮足立ちました
王若弗(おうじゃくふつ)の娘・盛如蘭(せいじょらん)は、そんな事には全く興味がありません
盛明蘭に関しては、自分が決める事ではないと、こちらも無関心です
しかし、常に玉の輿を狙っている林噙霜(りんきんそう)の娘・盛墨蘭(せいぼくらん)はこっそり客間を覗きにいきました
その様子を見ていた如蘭は嫌がる明蘭を連れて、彼女の後を追っていきました

結局、明蘭を巻き添えにして如蘭まで墨蘭と客間を覗きだします
そのうち、2人はもめ初め如蘭が思わず大声を出してしまいました💢

すると、悪知恵の働く墨蘭は咄嗟に、後から来て2人を注意しているかのような振りをして、2人を客間の方に押し倒しました😈

客の前で失態を犯した娘たちに当然罰を与えますが、墨蘭のいう事を真に受けた盛絋(せいこう)は、彼女は無関係だと言って罰を与えませんでした
如蘭明蘭が反論しても聞き入れてもらえず、逆に罰が重くなっていくばかりです

王若弗も必死で抗議しますが、考えを変えるつもりは無いようです


ブログランキング・にほんブログ村へ

顧偃開といい盛絋といい、なんで男はこんなに頑固で馬鹿なのでしょうか
ドラマとは言え、本当にはらわたが煮えくり返りました💢


明蘭の恩人・顧廷燁(白燁)です
すでに側女に子供まで作っちゃって
はたから見れば、どんでもないドラ息子です



第2話「復讐のパートナー」①

あらすじ書いてます​​

チョコっと「完璧な結婚のお手本」​​ネタバレあり

第2話「復讐のパートナー」①

養母イ・ジョンヘに殺され、タイムスリップして結婚前に時間に戻ったハン・イジュは、復讐の手始めとして婚約者のユ・セヒョクに破談を言い渡しました

そこには、以前の謙虚で従順な彼女の面影はありません

家に戻ったイジュは、ジョンヘに破談にした事を報告しますが、追いかけて来たセヒョクは、必死に彼女を説得します
セヒョクにとって彼女との結婚は、愛するハン・ユラの側にいるためと、イジュが裕福な家庭の養女だったからでした
家族が作った借金を抱える彼は、イジュに土下座までして頼みますが、彼女は冷たく突き放します

その頃、お見合いで知り合ったテジャグループの次男・ソ・ドグクに一目惚れしていた妹ユラは、彼と結婚したいと母親に話していました
2人の会話を聞いていたイジュは、親友のアン・スジに彼女の従兄でもあるドグクを紹介してほしいと頼みます
しかし、彼を落とすことは困難だとアドバイスしました

その理由の1つ目は、家柄の違いでした
それはとんでもない資産家なので、いくらハン家が裕福でも遠く及ばないという事です
ユラがお見合いできたのは、母ジョンヘの策略で賄賂を使い偶然を装ての橋渡しを頼んだものでした
そして2つ目の理由は、彼の実家にいる、恐るべし3人の女性の事でした
それは、やり手の祖母、口の達者な母、イカれた妹、それぞれ個性が強く、あらゆる主導権を握り、対等な力をもっています
イジュが3人のお眼鏡にかなうのは夢のまた夢…
最後の最強は、ソ・ドグク本人です
アン・スジいわく、イケメンで有能で自信家で、あらゆる面でムカつく奴で、どんな女も眼中になく、モテるユラでも無理…との事です

それでも、ユラへの復讐を開始するイジュです

翌日、ドグクユラが待ち合わせているホテルのラウンジへ向かったイジュは、初対面のドグクに声をかけると、いきなり求婚します
すると彼は笑い出し、ホテルの部屋のカードキーを取り出すと、彼女の前に置きました
「初対面でこれを出す男はイマイチね」と言うイジュに対し、
「初対面でこれを出させる女性なら、未来を懸けてもいいと思う」と言うドグク
するとそこへ、ユラがやって来ました
イジュは出されたカードキーを手に取り、その事に同意したドグクは彼女の肩を抱きホテルの部屋へと向かいました

2人の行動にユラは動揺しますが、イジュもまた内心穏やかではありません

緊張しながら部屋に入ると、そこはドグクが仕事で使っているオフィスでした
少し安心したイジュは、ユラが部屋から出てくるのを待っている事を知り、泊って行くと言い出します
結婚話の続きを始める2人ですが、前世とは違い堂々と話す強気なイジュが気に入った様子のドグクです
彼から、なぜ結婚相手に自分を選んだのかと聞かれますが、ユラへの復讐のためとは言えません
その辺は適当に誤魔化し、前世の情報を武器に自分をプレゼンするイジュです

ワインを飲みかわし意気投合する2人ですが、すっかり酔ってしまったイジュは、”死ぬ前に見えると言う走馬灯を見たけど、大切な瞬間が何もなかった”と言いながら眠ってしまいました

ブログランキング・にほんブログ村へ
いよいよ復讐が始まりました
これまでに観た復讐劇は、長編という事もあり、虐められる時期が数話あり
なかなか復讐編にたどり着くまで、結構耐え忍ぶ必要がありました💦
これに限っては、1話で終わってくれて、嬉しい限りです😂


ハン・イジュの養母、イ・ジョンヘです
悪い奴なんです👿👿